一口フード支援にご理解とご協力を頂きまして、本当にありがとうございます!
また、都度必要な物資などをご支援くださる皆さまもありがとうございます!
季節によって、子猫の時期などによって、収容数によってなど、毎回必要なものが異なったりしますが
今後もセンターの子達の為に必要なものをお届けできるよう、ご協力頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
10月29日~11月30日までにご支援くださった方のお名前をイニシャルにて記載させて頂きます。
記入漏れ、表記間違いには気を付けておりますが、万が一間違いなどがありましたらお知らせください。
※大変失礼ながら敬称を略して記載させて頂くことをご了承ください※
《10月29日》
K・Mリ 2,000円
《11月2日》
T・Hベイ 3,000円
K・Sラ 5,000円
《11月5日》
Y・Sコ 1,000円
《11月10日》
A・Kエ 500円
《11月16日》
M・Tコ 5,000円
《11月19日》
P・Aコ 10,000円
《11月20日》
K・Mリ 2,000円
《11月21日》
八王子の秋田犬 5,000円
《11月27日》
C・Nエ 5,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 38,500円
◎千葉県動物愛護センター本所
子猫用ウェットフード24個×10ケース
34,500円
ホッカイロ30個×5箱 3,150円
◎スリップリード4本 12,320円
◎青空☆お日さま☆笑顔 Cさんへ
支所負傷猫治療費支援 20,220円
◎秋田犬レスキューTEAM AKITAさんへ
ハンナちゃんご支援分 10,000円
◎搬送時の高速代 7,520円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
支出計 87,710円
残 87,264円
・時期的に授乳が必要なほどの子猫の収容はほとんどなくなりましたが、
離乳した子達が多く収容される為、子猫用のウェットフードのご希望を頂いてお届けしました。
貼らないタイプのホッカイロもお届けしました。
・お散歩ボランティアで使用するリードを買い足しさせて頂きました。
擦り切れた箇所などがあると、強い力がかかった際など切れてしまう恐れもありますので、
安全の為に補充させて頂くことをご了承頂けたら幸いです。
・支所に負傷猫が相次いで収容された為、治療にかかる医療費をCさんへ送らせて頂きました。
・ショートステイでお預かりした秋田犬のハンナちゃんへのご支援を、引き継いでくださったTEAM AKITAさんへお渡し致しました。
・これまではすべて自腹で捻出してきたのですが、今回初めてレスキュー及びセンターの子の搬送にかかる高速代を相殺させて頂きました。
これからの季節、バスタオルやフェイスタオルの他に必要になるのが 毛布 です。
タオルは子猫のケージ内に敷いたり、ケージ内の掃除や、子猫を拭いたり、
お散歩ボランティア時の収容犬達の身体を拭くなど、様々な使い道があります。
感染症予防対策で大概は使い捨てにする為、不足しがちです。
毛布は老齢の子のケージ内で使用したり、冷気除けでケージを覆うことに使用したりします。
ご自宅などで使わずにしまい込んでいるタオルや毛布がありましたら、センターまでお送り頂けると助かります。
破れやほつれなどがなく、清潔なものであれば新品でなくても構いません。
また、ホッカイロも必要としています。
貼らないタイプのもので、保温時間20時間以上のものをご支援頂けると助かります。
〖送り先〗
〒286-0211
千葉県富里市御料709-1
千葉県動物愛護センター 愛護管理課
0476-93-5711
上記までお願い致します。

引き続きセンターの子達へ必要な物資をお届けできるように、一口フード支援へのご協力をよろしくお願い致します。
また、都度必要な物資などをご支援くださる皆さまもありがとうございます!
季節によって、子猫の時期などによって、収容数によってなど、毎回必要なものが異なったりしますが
今後もセンターの子達の為に必要なものをお届けできるよう、ご協力頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
10月29日~11月30日までにご支援くださった方のお名前をイニシャルにて記載させて頂きます。
記入漏れ、表記間違いには気を付けておりますが、万が一間違いなどがありましたらお知らせください。
※大変失礼ながら敬称を略して記載させて頂くことをご了承ください※
10月(28日〆)繰り越し分 136,474円
K・Mリ 2,000円
《11月2日》
T・Hベイ 3,000円
K・Sラ 5,000円
《11月5日》
Y・Sコ 1,000円
《11月10日》
A・Kエ 500円
《11月16日》
M・Tコ 5,000円
《11月19日》
P・Aコ 10,000円
《11月20日》
K・Mリ 2,000円
《11月21日》
八王子の秋田犬 5,000円
《11月27日》
C・Nエ 5,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 38,500円
千葉県動物愛護センターへお届けのフード・猫砂・雑貨他
子猫用ウェットフード24個×10ケース
34,500円
ホッカイロ30個×5箱 3,150円
◎スリップリード4本 12,320円
◎青空☆お日さま☆笑顔 Cさんへ
支所負傷猫治療費支援 20,220円
◎秋田犬レスキューTEAM AKITAさんへ
ハンナちゃんご支援分 10,000円
◎搬送時の高速代 7,520円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
支出計 87,710円
残 87,264円
・時期的に授乳が必要なほどの子猫の収容はほとんどなくなりましたが、
離乳した子達が多く収容される為、子猫用のウェットフードのご希望を頂いてお届けしました。
貼らないタイプのホッカイロもお届けしました。
・お散歩ボランティアで使用するリードを買い足しさせて頂きました。
擦り切れた箇所などがあると、強い力がかかった際など切れてしまう恐れもありますので、
安全の為に補充させて頂くことをご了承頂けたら幸いです。
・支所に負傷猫が相次いで収容された為、治療にかかる医療費をCさんへ送らせて頂きました。
・ショートステイでお預かりした秋田犬のハンナちゃんへのご支援を、引き継いでくださったTEAM AKITAさんへお渡し致しました。
・これまではすべて自腹で捻出してきたのですが、今回初めてレスキュー及びセンターの子の搬送にかかる高速代を相殺させて頂きました。
これからの季節、バスタオルやフェイスタオルの他に必要になるのが 毛布 です。
タオルは子猫のケージ内に敷いたり、ケージ内の掃除や、子猫を拭いたり、
お散歩ボランティア時の収容犬達の身体を拭くなど、様々な使い道があります。
感染症予防対策で大概は使い捨てにする為、不足しがちです。
毛布は老齢の子のケージ内で使用したり、冷気除けでケージを覆うことに使用したりします。
ご自宅などで使わずにしまい込んでいるタオルや毛布がありましたら、センターまでお送り頂けると助かります。
破れやほつれなどがなく、清潔なものであれば新品でなくても構いません。
また、ホッカイロも必要としています。
貼らないタイプのもので、保温時間20時間以上のものをご支援頂けると助かります。
〖送り先〗
〒286-0211
千葉県富里市御料709-1
千葉県動物愛護センター 愛護管理課
0476-93-5711
上記までお願い致します。

引き続きセンターの子達へ必要な物資をお届けできるように、一口フード支援へのご協力をよろしくお願い致します。